「エコペイバッグコンテスト」の応募受付は2021年3月15日をもちまして終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
プレゼント(QUOカード1,000円分)の発送は、2021年4月22日以降随時発送いたします。
お問合せは produce@okayama.shinkin.jp まで。

エコペイバッグとは

エコペイバッグとは、家などにある不要な布を使用して、自分だけのオリジナルエコバッグを作ってもらう運動です。
地球の環境を守るため、世界中でレジ袋を減らす動きが出てきています。
それに伴い、エコバッグを使用する人も増えてきました。
エコペイバッグを作ることで、布の廃棄量を減らし、みんなで「未来の環境」を守っていくプロジェクトです。

SDGsとは

SDGsとは

2030年までに持続可能でよりよい正解を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人残さない」
ことを誓って取り組んでいます。
アップリケのブランドコンセプト

アップリケのブランドコンセプト

SDGsの目指す17のゴールから、エコペイバックの取り組みが特に該当する 4つのゴールの色をモチーフに、無限の可能性の意味を込めています。
作ろう。投稿しよう。

作ろう。投稿しよう。

「未来の環境」を守るため、エコパイバッグを作ったら みんなに自慢のエコペイバッグの写真を投稿しよう!

投稿完了後、先着1,000名様に1,000円分のQUOカードプレゼント!!
QUOカード1,000円分を受け取る代わりに、困っている人/団体へ「寄付する」という選択もできます。

エントリー&応募方法

エントリーから応募までは以下の3STEPです!
エコペイバッグは”家などにある不要な布を使用して自分だけのオリジナルエコバッグを作ってもらう”運動ですので、エコペイバッグは既製品のバッグではなく”オリジナルの手づくり”のものに限らせていただきます。
写真投稿の際(STEP03)に、ビフォー/アフターの写真2枚を投稿していただきますので、バッグを制作する前にはビフォー写真の撮影を忘れずに行ってください。
制作については「エコバッグ作成手順」をご参考になさってください。あくまで一例ですのでご自由に制作してください。
投稿の際には、写真2枚(ビフォー/アフター)「作品にまつわる想いやエピソード」を簡潔に添えてださい。
※お一人様一点のご応募とさせていただきます。
※先着1000名につきましては、応募完了して頂いた方の先着順となります。(エントリー頂いただけでは先着順には含まれません)

応募方法 STEP 1
応募方法 STEP 2
応募方法 STEP 3
プレゼント内容


プレゼント内容

応募完了した方に、先着1,000名様にQUOカード1,000円分をプレゼントいたします。

QUOカード1,000円分を受け取る代わりに、困っている人/団体へ「寄付する」という選択もできます。

コンテスト賞品内容

  • 最優秀SDGs賞(30,000円相当)--- 1本
  • 優秀SDGs賞(10,000円相当)--- 2本
  • 佳作SDGs賞(5,000円相当)--- 6本
  • デザイン賞(1,000円相当)--- 30本
  • ユニーク賞(1,000円相当)--- 30本
  • がんばったで賞( 1,000円相当)--- 30本
  • おかやまPRODUCE賞( 1,000円相当)--- 30本

エコペイバッグコンテストQ&A

【エントリー・お問い合わせなどについて】
Q. 岡山県外に住んでいるけど応募は可能ですか?
A. 全国どこからでも応募可能です。

Q. 専用ホームページからしか申込みできないの?
A. エントリーから作品の写真アップまで、すべて専用ホームページ内でおこなっていただきます。営業部店で紙ベースでの申込や、写真の受け取りなどはおこないません。

Q. 流れを教えてほしい
A.
・まずは専用ホームページに入っていただき「エントリー」をおこなっていただきます。エントリー期間は2020年12月15日から2021年2月1日までです。
・「エントリー」が完了後、1月末頃に事務局からバッグに貼り付けてもらう「アップリケ」が郵送されます。
・バッグ作成前、材料となる布など完成前の写真を撮ります。
・作成されたバッグにアップリケを貼り付けて完成です。
・完成後のバッグの写真も撮ります。
・バッグ完成前と完成後の写真2枚を専用ホームページにアップすることで、「応募」が完了します。応募期限は2021年3月15日(月)必着です。
・また、「応募」順に先着1,000名様に1,000円のQUOカードを郵送します。また、希望される場合はQUOカードを受け取る代わりに環境保全団体などSDGsにつながるような取組みをおこなっている組織に寄付することも可能です。QUOカード受取りか寄付されるかは専用ホームページにバッグの写真をアップする際に選択できます。
・「応募」いただいたバッグについてコンテストをおこないます。賞の発表は5月下旬を予定しています。

【応募人数について】
Q. 一人でいくつ応募できるの?
A. お一人様ひとつとなります。

Q. 1家族4名で4つ応募できるの?
A. 可能です。なお、ご自身で作れることが条件となります(小さなお子様でも、ご家族の力を借りて一緒に作る場合も可能です)。

Q. 1団体(障がい者支援施設など)何名まで応募できるの?
A. 一人ひとつであれば何名でも応募できます。

【コンテストについて】
Q. コンテストはどのような基準でおこなわれるの?
A. 「SDGs」に基づく地域創生支援事業推進実行委員会構成員を審査委員としてで審査をおこないます。審査のポイントとして、エコペイバッグの見た目、機能性、素材等(エコへの貢献度)や、SDGsの取組みや作成されたバッグに対する思い、バッグをつくろうと思ったきっかけやストーリー等をもとに総合的に審査します。

Q. コンテストの発表はいつ?
A. 募集終了(3月15日)後、3か月程度(5月下旬)を予定しております。

Q. どんな賞がありますか?
A. 以下の7賞(総額200千円)を予定しています。受賞された作品は専用ホームページに掲載いたします。

プレゼント内容

Q. 副賞は何かあるの?
A. 商品券などを予定しています。賞によって金額が変わります。

【バッグ作成について】
Q. どんな素材でバッグをつくればいいの?
A. ご家庭などで不要になった布などの生地を使って作ってください。生地は使用、未使用を問いません。また、素材についても布に限定はしません。

Q. バッグの形や大きさに制限はありますか?
A. 特にありません。自由にデザインしてください。

Q. 作ったバッグはどうすればよいの?
A. 作成前と完成後の写真を専用ホームページにお送りいただければ、後はご自身で使用してください。なお、通常のエコバッグと同程度の使用が可能なものにしてください。

Q. 市販のエコバッグを買って加工してもよいの?
A. 市販のエコバッグを使って作成したものは対象外となります。

Q. つくったバッグに貼り付けるアップリケはいつごろ届くのか?
A. 1月下旬に郵送でお送りします。

Q. つくったバッグに貼り付けるアップリケの大きさはどれくらい?
A. 4センチ四方の大きさです。

Q. アップリケは縫付型かアイロン貼付型?
A. アイロン貼付型です。

Q. アップリケを貼り付けていないと応募の対象とならないの?
A. 応募対象となるにはアップリケの貼付が必要です。

【その他】
Q. 専用ホームページにどうやって写真を乗せればいいの?
A. 専用ホームページの案内に沿ってアップしてください。

Q. QUOカードはいつもらえるの?
A. バッグを作成していただいて、専用ホームページに写真をお送りいただいた時点を基準として先着1,000名様に郵送でお送りします。

エコペイバッグコンテスト詳細

1. コンテストテーマ

エコバッグはエコバッグでも、我々が提唱するエコバッグは「環境活動(エコロジー)に貢献できる」付加価値として、自宅にある不要な布を使って(リユース)、捨てるゴミの削減にもつながり(リサイクル)作ることの喜びと、使うことお喜びを感じてもらいながら、対価も得ることが出来て、それを有効にお使いいただくことを目的とします。

2. 募集条件

2020年12月15日(火)~2021年2月1日(月)の期間中に当ページからエントリーいただいた方。

※日本国内在住の方に限ります。
※お一人様一点のご応募とさせていただきます。既製品のバッグではなく、オリジナルの手づくりのバッグに限ります。

3. 応募期間

エントリー期間:2020年12月15日(火)から2021年2月1日(月)

応募期間:2021年2月1日(月)から2021年3月15日(月)

4. 応募方法

下記手順にて当ページからエントリー、ご応募ください。

Step.01 当ページからエントリーしてください。
Step.02 おかやまプロデュ―スから届いたアップリケをオリジナルペイバッグに貼ってください。制作については、「エコバッグ作成手順」をご参考になさってください。
Step.03 完成したエコペイバッグ(ビフォー/アフター)を撮影し、当ページから写真2枚と「作品にまつわる想いやエピソード」を簡潔に添えて投稿してください。

エコペイバッグは”家などにある不要な布を使用して自分だけのオリジナルエコバッグを作ってもらう”運動ですので、エコペイバッグは既製品のバッグではなく”オリジナルの手づくり”のものに限らせていただきます。
写真投稿の際(STEP03)に、ビフォー/アフターの写真2枚を投稿していただきますので、バッグを制作する前にはビフォー写真の撮影を忘れずに行ってください。
制作については「エコバッグ作成手順」をご参考になさってください。あくまで一例ですのでご自由に制作してください。
投稿の際には、写真2枚(ビフォー/アフター)と「作品にまつわる想いやエピソード」を簡潔に添えてださい。
※お一人様一点のご応募とさせていただきます。
※先着1000名につきましては、応募完了して頂いた方の先着順となります。(エントリー頂いただけでは先着順には含まれません)

5. プレゼント

応募完了した方に、先着1,000名様にQUOカード1,000円分をプレゼントいたします。
QUOカード1,000円分を受け取る代わりに、困っている人/団体へ「寄付する」という選択もできます。

6. コンテスト商品

最優秀SDGs賞(30,000円相当)--- 1本
優秀SDGs賞(10,000円相当)--- 2本
佳作SDGs賞( 5,000円相当)--- 6本
デザイン賞(1,000円相当)--- 30本
ユニーク賞( 1,000円相当)--- 30本
がんばったで賞(1,000円相当)--- 30本
おかやまPRODEUCE(1,000円相当)--- 30本

7. その他

(1)被写体が人物の場合、作品の公表についてはご本人(被写体)の承諾を得てください。(被写体が未成年の場合は親権者の承諾)
(2)公序良俗に反したり、第三者を誹謗中傷・プライバシーを侵害する恐れのあるもの、また法令等に違反または犯罪行為に結びつくような作品はご応募いただけません。
(3)撮影の際は、撮影場所の周辺店舗の営業や、車両および通行人の妨げにならないよう配慮してください。

8. 個人情報の取り扱いについて

詳細はこちらのページをご覧ください。

応募方法 STEP 1
応募方法 STEP 2
応募方法 STEP 3

SPONSORS

協賛企業(50音順・敬称略)

株式会社ありがとうファーム 上道ベーカリー ぱんとまいむ,有限会社あくら 株式会社イノテック 岡﨑真平司法書士事務所
株式会社小坂田建設 株式会社ケイズ・ユニット 株式会社建房 公協産業株式会社
サンポーエンジニアリング株式会社 柴坂電機株式会社 農業法人 株式会社D&Tファーム 株式会社東部典礼 岡山典礼会館
ヒカリ産業株式会社 平賀運送株式会社 株式会社飛竜 株式会社ホテルエクセル岡山
マサテック株式会社 株式会社みつの里 企業組合ミルキーウェイ 株式会社ライフタイムズ
株式会社ラフトゥモ

「SDGs」に基づく地域創生支援事業推進実行委員会:
おかやまPRODUCE、おかやま信用金庫、岡山県、岡山市、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、岡山商科大学
個人情報の取り扱いについて | お問い合わせ